今や日本の国民食ラーメン、醤油、塩、味噌、豚骨とバリエーション豊かで、ラーメン屋も沢山あり、インスタントラーメン、カップラーメンと、いつでもどこでも食べれるのがラーメンである、私が子供の頃は、醬油ラーメンが主流で後にチキンラーメンがインスタントで出てきた、父親は、この時点でアップデートをやめたみたいで、出前一丁に熱湯をかけて食べようとしているのを止めた(粉スープも入れずに)、少し裕福な(しつけの厳しい家の)友人は、出て間がないカップラーメンの蓋を全てはぎ取って湯を入れていた(周りの友人たちは、あっけにとられていた)、学生時代は、もっぱらスガキヤさんにお世話になっていた、今は、こだわりの有るラーメン店があり、こだわりの有る客が居て、なんか敷居が高くなった気がする、町中華の醬油ラーメンが懐かしい、因みに私は、塩ラーメンが好きだ!







