昔こんなCMがあった、四方を海に囲まれたこの国は、エネルギーを外に向けられず、内に内に秘めた結果、武士道をはじめとする精神世界への探求、寄木細工、彫刻等の繊細で緻密な細工など現在の日本の産業の根本を支える基盤を作ってきた、それに反して大きいものへの憧れもあり、奈良・鎌倉の大仏、仁徳天皇陵古墳など、小さい国がゆえに大きい物の憧れは、人一倍あったが為、この国は、80年前に大きな間違いを犯した、今、世界で起こっている悲しい出来事を反面教師で納めることが出来ないだろうか、この国は、平和すぎるかも
大きいことは、良い事だ
