この辺りだと四日市のコンビナートが有名だが、香港の100万ドルの夜景ほどでも無いが、その国々の都会では、それぞれの夜景がある、昼間見る風景と又違った美しさがある、昼間日が当たって見えてしまう、薄汚れた街を、夜の闇が覆い隠してくれる、人工的な明りが建物を映し出す、観光地の夜景も良いが、人が息づく街並みの夜景も又良い、一つ一つの窓の明かりには、その国の人々の生活があるのだろう、家路を急ぐ車の明かり、電車の窓の明かり、見ていて飽きることがない、コンビナートの明かりにもそこで働く人の物語があるのかもしれない。



